コラム

COLUMN

鉄骨工事はどんな流れで行われるの?

こんにちは! 埼玉県川口市に事務所を構える、秋元工業株式会社です。
弊社では、鉄骨工事や鍛冶工事などを承っております。
皆様は、鉄骨工事がどのような流れで行われるのかご存じでしょうか?
鉄骨を組み立てるイメージはあるけど、具体的には知らないという方も多いと存じます。
今回は、鉄骨工事の流れについて解説いたします!

おおまかな流れ


まず鉄骨工事に使用する鉄骨の用意から始まります。
鉄骨は基本的にそのままの状態で組み立てに使用されることはなく、建物の設計に合わせて加工されます。
この加工作業を鍛冶工事といい、弊社では鍛冶工事一式も自社で対応しております。
加工された鉄骨が現場に搬入され、安全装置の取り付けが完了すれば、組み立てのスタートです。
クレーンを使用して鉄骨を持ち上げ、仮ボルトやワイヤーで固定しながら柱や梁を組み立てていきます。
専用の工具を使用しながら高力ボルトで締め付けていきます。
仕上げに鉄骨鍛冶工事を行い、溶接作業が終われば、鉄骨工事は完了です。
その後に内装工事などが行われますが、工法によっては鉄骨工事と並行しながら行われる場合もあります。

私たちの暮らしを支える鉄骨工事

鉄骨はさまざまな規模・用途の建物の骨組みとして広く使用されています。
特に地震や台風による自然災害が多く発生する日本では、鉄骨によって丈夫な建物をつくることが重要です。
弊社では、鉄骨の制作から一貫して対応することで、災害に強い建物を実現させております。
人々の暮らしを支えるやりがい溢れるお仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?

経験不問!新規スタッフ募集中


ただいま弊社では、業務拡大に向けて新規スタッフの求人募集を行っております。
入社後は正社員として鉄骨工事や鍛冶工事などの現場に携わっていただきます。
経験の有無は問いません。
工具の使い方や作業の進め方は頼れる先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。
異業種からの転職者も大歓迎です。
現に弊社で活躍しているスタッフの多くは未経験からのスタートでした。
一緒に一人前の鉄骨鳶を目指しましょう!
まずはお気軽にお電話ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。